こんにちは、皆さん!今回は家族で訪れるのにぴったりな施設、「こども未来創造館」に娘と行ってきましたのでご紹介します。
この週末、私たちは娘たちを連れて西新井駅にほど近い「ギャラクシティ」を訪れました。初めての訪問だったので、どんな場所なのか娘とワクワクしながら向かいました。
施設に入ると目を引くのが、まるちたいけんドーム。ここは星空や映像を楽しめるプラネタリウムで、子供から大人まで楽しめる空間となっています。ドーム内では360°カメラを使用した映像作成ワークショップも行われており、自分たちで撮影した映像を大画面で見ることができます。娘たちは星空を見上げることに夢中になり、私たち大人もその美しさに感動しました。
このプラネタリウムは毎月第4金曜日の夜に「大人のためのプラネタリウム」と題したデート向きなロマンティック上映があるそうで、今度は妻と二人で行ってみようと思います。
まるちたいけんドームだけでなく、施設内には国内最大級のネット遊具やクライミング施設もあります。子供たちはこれらのアトラクションで体を動かしながら楽しむことができ、エネルギーをたっぷりと発散できました。
また、施設では毎日工作やワークショップが開催されており、子供たちが楽しみながら学ぶことができます。プログラミング教室やマジックショーなど、さまざまなイベントが計画されていて、家族みんなで楽しめる内容が満載です。
この施設の魅力は、子供と大人が一緒に楽しめる点にあります。まるちたいけんドームでの星空体験は、大人も子供も感動できる内容となっており、家族みんなで楽しめる時間を過ごすことができます。
こども未来創造館は、子供も大人も一緒に楽しめる施設として、家族でのお出かけに最適な場所です。娘たちも大満足で、また訪れたいと言っています。皆さんも是非、家族で一緒に楽しめる時間をここで過ごしてみてください。